こんにちは‼札幌チャットレディageha従業員の山形です! 男性の行動が理解できないという所は沢山あると思います。 女性は男性を、男性もまた女性の理解しきれない部分は お互いにあるものです(´っω・。`) 完全に理解し合えるというのはかなり難しいですが、 なぜ異性がそういう行動をとるのか、 理由を知るとスッキリする部分もあると思いますので、 今回は女性がなかなか理解しにくい、 男性がよく取る行動の意味をお伝えしたいと思います。

細かい変化に全く気付かない↓↓

☆ 前髪を切った等、些細な変化にも気付いて欲しいというのが女性心理だと思いますが、多少の変化は気にしないというのが男性心理です。 たとえ毎日会っていても、ひさびさに会ったとしても、 期間は関係なく気付かないでしょう。 なぜこうも鈍感なのかというと、男性心理としては、「雰囲気が変わっても中身は変わらないから」と考えているからです。 目の前の女性がかわいらしくなることは当然に嬉しいことなのですが、最も嬉しかったり大事なことは、お互いに時間を共有して会っていることなのです。 なので、雰囲気を変えてすぐ気付いてもらえなくても、「わからないの?」と追求せずに、「今度は気付いてもらえるように思いっきりイメチェンしちゃうよー♪」と言ってみましょう。 「じゃあこんな雰囲気がいいな」と相手の好みが聞けるかもしれないですし、「そのままでいいよ」という返事が返ってきたらそれは今のままが好みということです☆

メールやラインなどの返事が 遅い、素っ気無い(._.)

☆ 例えばいろんな報告や、今この瞬間の気持ちを伝えたくてラインをしたら、全然返事が来なかったり、適当そうに見えるスタンプで返事をされるなんてこともあるでしょう。 その理由はもともと男性はメールなどでのやり取りは、コミュニケーションを取るためよりかは、業務連絡のような感じで使うことが多いので、文字では本当に思いが伝わっているかわからず、コミュニケーションはそもそも言葉で伝えるものだという考えから、会うためのアポを取るためのツールだと思っているからなんです。 メールやラインはコミュニケーションの感覚が薄いので、 連絡が来た時に今返事をする必要があるのかないのかで 返事したりしなかったりすることがあります。 そこで勝手に今返事をする必要が無いと判断した内容だと、 すぐに返信は来なくなってしまいます。 どうしても今返事が欲しい場合は、 質問系の内容だとすぐに返事が来る可能性が増えますので 参考にしてみてくださいませ。

都合が悪くなると黙る・・・

キャプチャ4 言葉で表現することは男性よりも女性の方が上手な方の割合が多いです。 口論のようなときは、彼女等にいろいろ言われたり追求されたりすると、どう返事したら良いかわからなくなり、脳がフリーズしてしまうのです。 さらに追い討ちをかけて言葉を浴びせられると、「説明したり返事してもさらに倍以上のものが返ってくるから説明するのが面倒になってきたな」と思ってしまいます。 このときに女性は、「都合が悪くなると男性は黙る」と感じるのです。 黙る男性にちゃんと話して欲しい場合には、 イライラをぶつけても返事が返ってくることはないので、 しっかりと感情をコントロールして、 口を挟まずに聞いてあげる瞬間を作ってあげることです。

男性は演技だとわかっていても ☆ブリっ子が好き☆

gatag-00012426 弱いものを守りたいというのが男性の心理です。 バレバレのブリっ子演技もわからないの?と思うこともあると思いますが、たとえ演技だとわかっていたとしても自分を頼って来てくれている女性に悪い気はせずついつい優しくしてしまいます。 男性って単純だなぁと思うことはありませんか? 単純だからブリっ子して甘えてくる女性には弱いのです。 それを逆手に取って自分が甘え上手になるのも一つの手です♪ ときどきブリっ子でも充分効果はありますよ☆ チャットレディのお仕事の最中でも、男性ってよくわからないなぁと思う瞬間はたくさんあると思いますが、女性心理とは違う、男性に共通する心理なので、ぜひ参考にして、みてくださいませ♪
]]>