1番に連想するかは個人差があると思いますが、どんな世代の男女に聞いても、紅白歌合戦を知らないという人を見つけるのは難しいでしょう♪ 誰もが知っている紅白歌合戦ですが、実は昨年大晦日の紅白歌合戦の視聴率は記録が残っている1962年以降でも歴代最低の39・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったようです。 それでも40%近くありますが、40%を切った事は今回を含めて4回しかなく、20年位前には50%は超えていました。 視聴率の記録が残っている1962年頃の視聴率は 何と80%を越えていました(*0ω0从*)☆ そこから緩やかに、時々大幅に紅白歌合戦の視聴率は下降し続けています。。 皆さんの中にも年越しを家で過ごされた方は、テレビを見ながら過ごした方も多いのではないかと思います。 紅白歌合戦を見たとしても、気になるアーティストが出て来ている時だけ見て、後は別の番組を見ていたという方が多いのではないでしょうか? NHKも、大晦日、年越しの顔である紅白歌合戦の視聴率回復に力を入れて、最も大きな原因である「マンネリ」を解消するべく、「脱マンネリ」を目標に掲げていたようです。 しかし数十年分の「マンネリ」を解消するのは簡単ではなかったようです。 「マンネリ」は視聴率だけではなく、男女関係にも悪影響を及ぼします。 彼氏や旦那さんが、付き合った当初と対応、反応が違うという事があると思います。 チャットレディのお仕事ではお客さんである男性も同じことが言えます。 彼氏や旦那さんといつまでも新鮮な関係でいられる為、チャットレディのお客さんが何度も自分の所へ来てくれて常連さんになってくれる為には、「脱マンネリ」が大事です☆ なので、今回は今日から挑戦できる「脱マンネリ」に繋がる方法をご紹介致します♪

1日1褒め!

2acd9deb7dc6311f5b5c441461e9ceb0_s 相手と初めて会った頃、まずは相手の事を褒めてあげませんか? 服や髪型を褒めたり、優しさを褒めたり、男らしさを褒めたり、色々な部分を見つけて褒める事があると思います。 それもいつしか回数が減ってしまい、褒める所が見つからなくなって、いつしか褒める事を忘れてしまっていませんか? 男の方がだんだん褒めなくなるでしょ! というのはごもっともですが、相手を変えるよりも自分を変える方がずっと簡単ですので、お互いの良好な関係を築く為だと思って挑戦してみましょう♪

してもらうよりも 先にやってみる!

647e31619bf85068ea35bd8bfd8d5e45_s 最近、彼が何もしてくれないの! マンネリしてきた時にありがちなパターンです☆ 男性は「あなたと一緒にいる事」があなたに対して「何かしてあげている事」と思っているのです。 なので、「最近何もしてくれない」と思っていても、当の男性は「毎日一緒にいるじゃん」と思っているわけです。 そして何か新鮮な事をするのが苦手な男性は多いです。 待っていても何もしてくれないし、催促しても腰が重くってイライラしてしまうので、何もしてくれないなと思ったら、自分から何かしちゃいましょう♪ 自分からデートの計画を立ててみたり、いつもと違う料理を作ってみたり、初めて会った当時のシチュエーションを再現してみたり☆何かしてくれた事に、男性もきっと反応してくれるはずです☆ 「脱マンネリ」の一歩はまず自分から♪]]>