★笑顔作りのトレーニング法★ | 札幌チャットレディageha!女性専用高収入求人サイト.日払い54,000円以上も可能

★笑顔作りのトレーニング法★

2015年11月11日

こんにちは!!★
札幌チャットレディageha従業員の高沢です!!

雨降りが続いて最近は天候が優れませんね・・・

季節的にも寒い時期になってしまいましたから
降る雨も冷たく身に凍みる今日この頃ですね・・・(>。<

そんな優れない空模様もガラッと変えれるものが、
この世の中には存在します!!

それは笑顔!!スマイルです!!

SEP88_nikori15195840

お天気が悪くても、大切な人の笑顔を見れば明るく暖かい気持ちになれますよね(^^♪

先日書かせて頂きました『笑顔の魅力』の続きとして、『じゃあ”笑顔”作りってどうするの??どうしたら好感触の笑顔になるの??』という点に着目して、トレーニング方法をお話させて頂きます(pq*´∀゚)!

一部自論もありますが、
少しでも参考になれば・・・幸いです☆彡

笑顔作りのトレーニング方法
(書き出し)

TSJ_atamanadenade20150208140638

笑顔の作り方が・・・なんてお悩みを抱えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか(*´I`*)??

社会で生活していると、
”笑顔”にならなければならない場面が数多く存在します。

勿論のこと、楽しい時はそのまま笑顔になれば良いですし、
その時には自然な”素の笑顔”を皆さんお出し出来ていると思います。

ですが、生活をしていると、”楽しくなくても笑わなければならない”という場面に多々ぶつかると思います。

楽しい気分でないのに笑顔でいるのは、なかなか苦労しますよね。

また逆に、楽しくない時でも笑顔が作れるのに本当に楽しい時に心から笑顔になれない人もいることと思います。

そんなときに、しっかりとした笑顔を作ることができるのが望ましいものです。

そこで今回は笑顔の作り方についてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

笑顔が作れない・作りづらい原因?

150912155989

具体的なトレーニング方法の前にちょっと前置き!!
物事には全て”原因”というものが存在すると思います。

その原因があって、結果が出てくるものと思います。

では、笑顔が作りづらいという原因は何でしょうか??

笑顔を作り出す『顔』。

人間の大半は水で出来ていると言われますが、
当然ながら表情を作る筋肉が表面にはありますよね。

笑顔を作る筋肉の事を”スマイル筋”と呼ぶようですが、『口元・目元・頬』の筋肉の事で、これが固まって上手く表現出来ないという事が原因と言われます。

となれば、体をシェイプアップするのと同じく”筋トレ”する事で表情に豊かさを付ける事が出来るのです!!

腹筋を割ろう!と思ったら、
ビールっ腹になって来たな~マズイっ!と思ったら、
皆さん腹筋鍛えますよね!?

これと同じ事です!!

お仕事柄で人と話機会が少ない人や、表情を変える事の少ない人は、筋肉自体が硬くなってしまっている可能性があります。

当然、他にも心理的な影響や、その他の事情もあると思いますが、筋肉をストレッチしてあげる事で、柔軟にそして豊かになると思います。

目や口を大きく開けたり、強く閉じたり。いろいろな、普段はしないような動きをする事で筋肉に刺激を与えれます。

そうなると、筋肉が柔らかくなり、
笑顔でポイントになる口角も上がりやすくなります。

是非、柔軟に出来るようにトレーニングし、
自然な表情作りが出来るように!!

時間的にも1日数分行うだけで、全然効果が変わりますし、
筋肉をシェイプアップする事にも繋がりますので
”美顔”効果もあるのでは!?

笑顔作りのトレーニング方法
(実践編)

①歯を見せる意識付けトレーニング

koukaku

歯を見せる事で”笑ってる”という意識付けを、
自分にも相手にもする事が出来ます。

理想は上の歯を6~8本ほど見せるイメージです。

これが一番自然な笑顔に見えるといわれます。

ただし注意が、下の歯も見えてしまうと、必ずしもNGではありませんが、少し相手にふざけている印象を与えてしまいがちになりますので、ご注意を!!

外出前や人に会う前に、鏡に向かって”ニコっ”と歯を見せて笑顔を作ってみましょう♪

②鏡に向かってにらめっこ

P1020029

無意識に笑顔になれる環境であれば、これは簡単な事です。

心から楽しい・嬉しいと思えれば自然に笑顔がこぼれるものです。

ですが、楽しくないと少しでも気持ちの中にあるときには、難しいですよね。

そのような意識して笑顔を作る時、
顔のパーツの動きを意識して笑顔を作る必要があります。

たとえば頬を上に寄せて笑顔を作る場合、もしかすると疲れたような目の開き方をしているかもしれません。

もしくは頬のバランスが悪くて引きつっているかもしれません。

自分が思っている笑顔の作り方というのは、
思っている以上に歪みを抱えているものです。

自分の笑顔の作り方はしっかりしているか、不自然なところは無いか、タイミングを見て鏡でチェック!!

もしも不自然なところがあったなら、
それは癖になっている可能性があります。

大丈夫だろうと放置しないで、意識して直していきましょう♪

③発音トレーニング

あいうえお

ポイントは『ウ』と『キ』です!!

『ウ』と『キ』の発音には、笑顔のポイントが含まれています!

『ウ』の時は、唇をすぼめて前に出すように発音しますよね?

『キ』の時には、口角が自然と上がりますよね?

発音した時、いかがでしょうか?

この要領で、笑顔になる事を意識して、何度も反復してみて下さい。

腹筋するのと同じ感覚ですが、これが意外に効果大!!

顔面の筋肉が動いているな~と感じ取る事ができると思います!!

簡単に良いイメージを掴めるためのトレーニングですので、
是非お試し下さい♪

④頬を膨らませて表情筋トレーニング

風船

風船トレーニングという方法があります。

風船に空気を入れて膨らます時、結構大変ですよね!

なんと言っても肺活量が・・・ではなく(^^;

空気を吐き出す時に頬の筋肉を使う事が分かるかと思います。(当然肺にも負担が・・・)

これを利用した方法で、このようなやり方です!

<1>口の中に空気をためて唇を閉じる。
<2>片方の頬に空気を集めて膨らませて数秒キープ。(頬をパンパンにしたリスのような)
<3>同じく反対の頬でも行います。
<4>次に上側(鼻の下をイメージ)に集めてまたキープ。
<5>同様に下側(アゴの方をイメージ)に集めてキープ。
これらの流れを繰り返し行います。

これも”美顔”効果も取れながらトレーニングできますので、是非お試しを!!

⑤内面から意識改革して真の笑顔を

自分磨き

色々な方を見て、ステキだなぁ~という笑顔を見せている方って、どこか自信に満ち溢れている?なんてイメージのある方もいらっしゃるのでは???

作り物の笑顔は、誰でも出来ると思いますが、やはり本当に伝わる笑顔は内面からなのでは??と思います!!

心から楽しんでいれば自然とステキな笑顔になりますよね??

そのステキな笑顔を出すため・出せるようになるためには
内面磨きも重要と思います!!

<身だしなみを整えて自信をつける>

笑顔を作った時に、目線が不自然だと笑顔も、
うさんくさくなってしまいます。

自分に自信が無いことをごまかすために笑顔を作ると、
不自然になりがちです。

目をまっすぐ見ると自信に溢れたいい笑顔になります。

自分の笑顔に自信が無かったり、
そもそも人と接することにあまり慣れていないようであれば
まずは身だしなみを整えることから始めましょう。

あまりやりすぎても疲れてしまうので、
出来ることからしっかりと身だしなみをしましょう。

歯をしっかり磨くことから始め、男性であればヒゲや眉毛を整える、女性であればお化粧をすることで自信につなげることが出来るなど、簡単に手をつけれる部分からです!!

<家から出る前に声に出して笑ってみる>

笑顔の表情だけを作る練習をしていると不自然になりがち。

自分のイメージする笑顔を数パターン声に出してみましょう。

例えば漫画の悪役などは
「フフフ」「ハハハ」「ハーッハッハ!」と
3段階の笑い方を持っています。

実際の生活では3種類も笑顔を作れるようになれば、
ほとんどの状況に対応できると思います。

3種類の笑顔を作ろうとした時に、
間違いなく表情だけではバリエーションが足りません。

笑顔を作らなければいけない場面に遭遇した時にいつでも対応できるように、声を出して練習することで笑顔のバリエーションを増やしてみましょう!!

<普段の中で意識的に笑顔を作る>

笑顔が作れるようになったとしても、いざ人前に立つと緊張などして表情が固まってしまうのであれば笑顔が作れるとは言えませんよね。

そうならないように、普段から人と会話する中で笑顔を練習しましょう。

普段から人と会話する人は、
会話の自然な場所で笑顔を作れるように意識しましょう。

あまり人と会話しない人でも、笑顔を作る環境はあります。

例えばお店などで会計をする時など。

レジで会計が終わった後に、笑顔で会釈する練習は思いのほか役立ちます。

大声で笑うタイプの笑顔を作る練習にはなりませんが、
ちょっとした場面で笑顔が作れるようになれば、
どこでもその笑顔を作ることが出来るようになるのでは!?

<嫌な時こそ笑顔を作ってみる>

これが一番難しい場面ですね・・・

疲れている時、イヤなことがあった時などは
笑顔でいるのは拷問のようなもの。

ですが、こういう時こそ笑顔を作れるかどうかが今までのトレーニングが役立ちます!

普段から笑顔を作る練習をしていると、嫌な時こそ笑顔を作ることで苦しい環境を乗り越えることが出来ることが多いと思います。

逆に普段から笑顔を作らない人が
「嫌な時こそ笑顔を作る」ということを実践してしまうと
精神的に大きな負担がかかってしまい、
体調を崩す原因となってしまうかもしれません。

普段から笑顔を作る練習をすることで、嫌な時に笑顔を作るという行動は真価を発揮すると思います。

ただし、別に笑顔にならなくていい場面であれば、
嫌なものは嫌だと言ってしまうのもひとつの方法です。

上手く切り替えが出来る人は嫌なものは嫌だと言ってしまいましょう。

笑顔を意識する事で
気持ちが前向きに!!

チェンジ

表情はトレーニング次第で豊かになり、輝きを増します!!

爽やかでステキな笑顔は誰に対しても好感を与えるもので、
自らの武器に必ずなります♪

トレーニングで”ステキな笑顔”を手に入れたら、
色々な場面で積極的に活用しましょう!!

そうすると自然と、気持ちもリンクして前向きに向かって行くと思います!!

実際のところ、今回のブログの内容は『意識してやるもんじゃ・・・』と言われる話題だったかも知れません。

ですが、少しの意識変化で、また別な部分を見ることが出来る・体感できる可能性もゼロでは無いと思います。

是非、イメージしてみてください(^^♪

Share Button
札幌チャットレディageha

ご質問は24時間 OK!!
まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 0120200399

  • ageha-girl@softbank.ne.jp

  • 応募フォーム

  • QRコード